王政復古の大号令

急行銀河

たかが携帯復帰だけでこんなタイトル。しかも本当の方はクーデターだし

NHKを見ていたらグーグル革命というのがやっていたがはっきり言ってGoogleは嫌い。Yahooが好きです。なのでGoogleで検索されたよりもヤフーで来た人には手厚く歓迎。でもYahooは孫正義が嫌いです。そして見たデスノート平野綾弥海砂涼宮ハルヒよりもいいです。とても綾魂日記の人とは思えないくらい良いです。本人曰くこの後あまり出てこないようで。その後はヤマトナデシコ七変化。こんな調子で最終回を迎えられるかが微妙な感じ。
会社で金曜日は残業が4時間らしく水曜は定時。といことで修理に出していた携帯を引き換えに行った。最終的な故障の原因はどうやら自分でやたらしい。でもまだ安定はしてない。そして治療に行くが掃除だけで済むなら呼ばないでください。家に帰り銭金を見る。有田哲平は面白い。今回はあらたな相方の歌登場。CDみたいなのでベスト版があるなら聞きたいぐらい。携帯着うたならなおヨシ。そしてエンディングはいつもの歌。その後のテレビが非常につまらなかったために睡眠起きると朝6時。
金曜返却分のCDを取り込んでから出かける。相模原市矢部で殺人事件があったとNEWSでやってたが横浜線でパトカーとがいたなと見えてはいたがそんな事があったんだね。日中は眠くはなかったのだが暇、退屈、やる気が出ないなどの一日。仕方なく3月の休日の何処が開くのかと行きたいところを考えてみたが常磐線沿線が今のところの候補で月初めが空くかな。その後は例年で行くと奥井雅美米倉千尋のライブや東京国際アニメフェアがあるから非常に微妙。3・18前だと常磐線グリーン車がただで乗れる。鹿島鉄道廃止前に見られるというのがあるが具体的なのは来月次第。そして仕事が終り横浜線。20:00時の東神奈川行き発車。そして20:02分発八王子行き発車。その後。20:10分発東神奈川行きが来ない。20:06分頃相原〜橋本の踏み切り(らしい)で人身事故発生。おかげですぐの電車ではなかったが次の八王子行きが橋本折り返しで運転しなんとか長津田へ。長津田から急行に乗り渋谷下車。渋谷で返却を済ませ中央線に行くが今回は新型車両にお目にかかれず。そして東京駅で急行銀河を見送る。ダイヤ改正後はこの後数分後にムーンライトながらが発車になる。ちなみに東京駅経由なのは川崎駅前に行くのとE231系の自動放送を聴くため。3ドアの211系では聞けないのでしばらく待った。そして川崎到着。南武線立川行き最終が近いのに横浜線はまだ橋本〜八王子間見合わせ中。返却を済ませて新たに得て帰ってくる

弥海砂(撮影時期12月)

行き先変更で町田行き

発生から2時間半以上でも見合わせ

E4系MAX