2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

長かった

12月15日から1月15日までも長く感じたがこの1月が長かった。DEATH NOTEで映画の告知でやっていたような部分が見れたのでまあ良かったがこの後がどうなのやらと。で平野綾の綾魂日記でもあったように携帯で画像が提供されるようで。ヤマトナデシコ七変化では…

いよいよ

SHUFFLE! MEMORIESを横目でみつつ面白さが感じられない。ときめきメモリアル Only Loveでお気に入りのキャラクターの声の人は藤田咲でしたか。そうですか。それよりもその同級生にいたのが釘宮理恵ですか。浅野真澄も参加してるらしいがさっぱりわかりません…

何にもしないを

楽しもう全くのダメ人間ですな。まあ土曜日から日曜日にかけて朝方まで起きてからアルバイトに行って帰ってきてからはぐったりして寝てたし。で仕事ではまあ吊ったり下ろしたりするのはもう臨時以外ではもうやめ。そして脇で手伝うくらい。仕事やめようかと…

想いを奏でて

稲城長沼行き最終電車に乗れたのでアニメTVを見る事が出来た。近江知永のライブと奥井雅美のライブ映像が流れたがキッズステーションでも放送されるらしい。キッズステーションって子供向けよりも大人向けな気がした。そしてひまわりっ!!のタイトル守るも…

地下鉄に乗って

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、…

うにゅー

赤くて黒くて白くてうにゅーとしたもの 苺大福東京メトロ13号線の名称が何になるのやらと思っていたら副都心線。副都心線といえばなんかりんかい線やゆりかもめとかが走っていそう。副都心線があまりなじまないので13号線で。まあどちらにせよラインカラーの…

王政復古の大号令

たかが携帯復帰だけでこんなタイトル。しかも本当の方はクーデターだしNHKを見ていたらグーグル革命というのがやっていたがはっきり言ってGoogleは嫌い。Yahooが好きです。なのでGoogleで検索されたよりもヤフーで来た人には手厚く歓迎。でもYahooは孫正義が…

(-.-)zZzZzZ

TSUTAYAで借りたもの1/15 矢向GIRLSブラボー second season 1 [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/04/29メディア: DVDこの商品を含むブログ (7件) を見る灼眼のシャナ 5 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2006/05/25メ…

チェイス!

ここは1つ笑うしかない 家に帰り本当は出かけるつもりだったがそのまんま東当選により永田町ショックと報道ステーションでやっていたので見た。名古屋市営地下鉄の競売入札で談合があったニュースでは苦笑。だって○○なんだもの。まあ名古屋市営でなくとも東…

美しい時代へ

東急グループイトーヨーカドーで衣類を購入し親と合流する前にゲームコーナーを見ると、きらりんレボリューションをやっている子供がいたので少し見ていた。曲が恋☆カナで月島きらりがやはり久住小春。恋☆カナが良いなと思った。そして第ニ京浜を車で走行し…

ボタン連打で湯気スッキリ

前日に家を出る前に地獄少女 二籠(東京MXTVの1週前)を少し見たのだがナレーションは小倉久寛よりもやはり室井滋のほうが好きだ。そして終電で帰ってきてから見たものはひまわりっ!!。歯についた青海苔とかってひく原因のひとつだよね。でもそれで嫌いなん…

そうかあ

金曜日はもう深夜アニメはどうでも良くなりつつある。でも見たくないわけではない。疲れて見れないがもっともな理由。 久々にのんびりできるこの日。おかげでふしぎ星のふたご姫 Gyu!を見ることが出来ましたが。ぷるるんっ!しずくちゃんというのを見たがお…

オレンジ色

道重さゆみのDVDつき写真集が発売される(た?)の記事を見て鈴木愛理だったらいいのにと思っていたら℃-uteの写真集が決まったらしくそれには前向きな方向で検討したい。 のだめカンタービレでいきなり隣の晩御飯となると思いきや隣の家の食事のお世話になっ…

ミル

ミルミルキウェーイあなとなら怖くないわ水金地火木土天冥海 恋のミルキーウェイ(UNDER17より) 昨年末に発売された千歳飴風な不二家のミルキィーと普通のミルキィーにも何らかの問題があったのではと思う。不二家の家族が世界バリバリ☆バリューに出てたの…

キレてるでしょ

いえキレてないですよ。 本音で言えばキレてますが深夜アニメは今回はDEATH NOTEを見る。平野綾演じる弥海砂でなんか今までの平野とは違った感じがした。そしてヤマトナデシコ七変化を見たが活きのいいドクロなんてあるはずがないだろうに。とりつかれたとき…

あなたの声が聞きたくて

最近能登麻美子と釘宮理恵をあまり聞く機会が無いなという事で通常料金で借りてきた。半額だと大量に借りてこれるのに。釘宮理恵の方は灼眼のシャナ。十二国記やゼロの使い魔もみたいが1番見たいのがこれ。そして能登麻美子は女子高生GIRL’S*HIGHやいちご100…

使い勝手が悪い

代替機W21SA。充電をしてもほんの数時間で充電してくださいが表示される。auショップもせめて新しい電池で渡せばいいのに。おかげで調べたい情報とか調べられないし何度も電源を何度も切らなければならない。もちろんFMなんて聞けはしない。早く修理から戻っ…

何が目的?

おそらく遠くへでかけるのが 朝からヤバイと思って帰ってからは眠りの世界へ。起きると1:30過ぎ。という事で京四郎と永遠の空を見るが今回はさっぱり。雰囲気は神無月の巫女。神様家族を見てたらもう小清水亜美が面白すぎた。眠ったおかげで5時に起きずに済…

air-port

久々の寝落ち。自分でも眠るだろうなと思っていたので仕方が無い。 朝にスカ線に乗車するため新川崎へ。時間を3分ほど間違っていたので早くついた。花月園前から京急の特急と並走。相手はKEIKYU BLUE SKY TRAIN。やはり神奈川新町で停まるため横浜へはスカ線…

複重

帰ってからなんとなくテレビをみる。エライところに嫁いでしまった!は面白いなと思う。谷原章介が。そして色々と見続けのだめカンタービレ。川澄綾子が非常に面白いと思った。玉木宏が関智一ですか。1時間ドラマを30分に短縮してるので非常に見やすい。でも…

手をだしたら犯罪です

色々と補足 第3の男はまあ画像を見てもわかりますがエビスビールのCMに使われていて恵比寿駅(JR)の発車メロディーにも使われているのです。どちらかと言えば後者のほうです。いちごGO!GO!は何をイメージして作られたのだろういちご100%?UNDER17は嫌いで…

いちごGO!GO!

いちごGO!GO! いちごGO!GO! いちごGO!GO! いちごGO!GO! う〜んいちごGO!GO! 萌え萌えソングに魅せられてモモーイの虜になりました一期一会は一度だけみんなで叫ぼうGO!GO!ローソンの応募シール集めのために手っ取り早く集められるパン類を見たがパンにまで苺…

第3の男

正月が終りに近いのに特別番組はつまならない。でも芸能人雑学王は見てた。あれは2人で山分けしたのだろうか。まあ詳細とかは検索ちゃんぴおんでやってくれればいいのだが。スマスマが特別版でいつものナレーションが聞けないと思ったので報道ステーションを…

振り返ろう

平日の方の仕事始めです。休日ダイヤだということを知りつつものんびり出社。一般では休みのため混雑はしていないが電車が来ず溝の口ではずいぶん待たされた。新年という事で朝礼。社長代理、所長、部長、課長、という順で新年のあいさつ。立ちながら何もし…

大口よりも

新子安で 新番組がようやく始まりだした。ひまわりっ!!は相変わらずな内容ですがやっとここでしきみが解った。少年陰陽師は前から結界をはっていたのではなかったのかと思った。まあそんなことしてたら今回の話は成り立たないですが。京四郎と永遠の空は望…

マカロニ広場

一応仕事始めにあたる作業をして家に帰ってくるともうぐっすり寝ていた。ふと夢を見ていた途中に目が覚め気づくと4時。@Tunes見忘れた。これからは毎週録れるようにしよう。で日記更新。更新途中でふと思いだった。どこかにでかけようと。6時にでればもっと…

大人な町

藤沢 そういえば奥井雅美のライブ前にライブ会場で関智一と長沢美樹のラジオ番組に奥井雅美が電話でラジオ出演してたが実際聞いてた人は客席の様子がわかったのだろうか。うらやましいといえばうらやましく思うAMラジオ。2003年以来聞いてないのでさっぱり。…

誰も

探してる夢はきっとあるどこかにあるここから何かが始まる信じてたいまだ見ぬヒカリ約束の場所へと続いていく願いがいつか叶うまで1人じゃない深夜アニメでカレイドスターが始まったがどうもテレビ東京系で放送されてたのを思い出すよ。でもあまり見てなかっ…

猪突猛進

猪突猛進“ウリ坊、ぱねぇ〜” 猪突猛進の意味が良くはわかりませんが走りつつものんびりで。なんせ後厄ですから。 心相研究家細木数子の特番を見てたわけだがなるほどと思うのが2つ程あった。でも途中から眠りに落ちていて最後の方は見てない。例えこの占いが…

新年

こんにちは浮かんだお日様 本当は新世紀こんにちはだが 新年明けましておめでとう御座います。冬コミ前日に会えて嬉しかった人は最終日にはいなかったがそこの企業ブースにいた人がつけてた関係者票にはいなかった人物の名が。2日目、3日目で各ブースでいた…