まとめ

12/31はコミケ行ってました29日に半休で行ってました。1/1の始発のつもりでしたが通常の最終に乗ってました。新宿では相変わらずの迎光でした。西新井行ったり鷲宮行ったりしました。箱根駅伝も見たりしました。米タンを見れるというのは意外でした。新京成の甲種も見ました。D51の帰りに253系1000番の試運転や宇都宮の烏山線やELの留置を見てきました。小田急5000形の引退やおいでよ房総物語も見ました。
大阪城東線のDLが無くなるということで行ってきました。やはり201系は健在でした。東西線へ京橋でパンタを上げたり下げたりするのが不明です。近畿車輛に287系。川重にフリーゲージトレイン521系らしいのがいました。北近畿文殊雷鳥が廃止という事で撮りました。京都泊で翌日に名鉄6750系の団臨を撮りました。地震の影響で南武線は快速運転はまだしていません。

SLを待ちわびて

ムーンライトえちご号が全区間で天候を理由に運休。東北本線で郡山へ。寝台特急カシオペアがEF81 137で運転。寝台特急北斗星は通常通り。黒磯に着くまでに見たかった貨物が通過していった。郡山もそこそこな積雪。一部の電車に遅れとあった磐越西線会津若松にやや遅れて到着。会津若松もひどい雪。でもこれはまだまし。塩川での踏み切り点検で野沢行きが発車できない状況。喜多方ではSLと583系が並ぶ。喜多方でSLは水補給。それでもなかなか来ない。会津若松ではあいづライナー4号が運休。その時刻に普通列車を走らせて以来郡山行きも運転見合わせ。16時に1番線に来た車両もホームから動かさなくなる。3番線の16:20発車予定は結果的には運転することはなかった。SLはなんとか会津若松に到着。バカが線路内に落ちるとか。その後583系も到着。新潟行きのSLもなくなり583系の喜多方行きもなくなった。22時になり郡山の改札時間の影響もあってからもう運転は再開しなかった。運転再開もないので1番線の車両はパンタが雪の影響を受けないところへ。583系719系で寝床として提供。

EF64

253系長野電鉄向けのスノーモンキー甲種輸送。関内って撮影には向かないのになぜ人がいたのか不明。鶴見ではEH200新鶴見から来て浜川崎方面への準備。その横を甲種輸送が通過。新鶴見信号場で機関車の付け替え。それとは別に隅田川貨物ターミナル行きのEF64。途中で205系南武線のナハ7編成が来た。パンタグラフとかはいたって普通な様子。N`EXのロゴはなくなってたけどグリーン車のマークとか全車指定席は残ってた。そしてEF64を連結して梶ヶ谷貨物ターミナルへ。先ほどのEH200も信号場へ。そして大宮へ。スノーモンキーと同日に出た252系1000番代の日光・きぬがわがいた。倉賀野へタキの牽引はEF64。平日、土・休日とも同じ時間。そして太平洋セメントのホキ。