立川

次の日はこれに行く

金曜の夜から寝堕ち。日付をまたいでからの更新をしようと思っていっても寝てしまう。前日に電話で確認したところ何かとあるということでまた違うところで働く。今回は立川。集合時間は7時半ごろの予定だったが土曜出勤時に乗る6時16分発に乗れたのでそちらに乗り移動。立川に到着。数年前にここから乗換えして隣駅まで行ったなと。その頃は回送でE257系が行ったりしてたがそれはもうないみたいだった。でも臨時の189系あさま色は通過して行った。駅にエキナカ系と複合施設のため八王子よりは工事。特急あずさ、かいじが止まるため自由席も含めた特急利用へという案内が多かった。特急あずさを見送り集合時間が来たので集合へ。現場に到着してもなかなか始まらなかった。それでようやく始まり少し手が空いたりして12時を迎える。本当はここで終了。でも何か他にやることがあったらしくとりあえず残ることに。空き時間があれば国立駅まで行き駅舎の撮影をしようかと思ったがいつ始まるか不明なため行けず。ちなみにこの翌日の夜から線路切り替え工事のため駅舎が取り壊されるとか。実はここの仕事のほかにもひとつ入ってたがこちらが終ったのは15時。一旦家に帰る予定だったので家に帰り電車内で寝過ごし尻手折り返し。家に戻り地獄少女の予約や二籠の予約し出かける。電話連絡するともういいといわれた。でも新川崎駅の前に自転車を移動させた上に駅構内に入ってるので品川方面は嫌だったので横浜へ。横浜駅構内でいろいろ撮影。京浜東北線の3番線には根岸線のゼロキロポストがあることにはじめて気づいた。5番線に修学旅行と書かれた183系が来てたり、秋の鎌倉と題して485系せせらぎが来ていた。でも一番はE217系湘南色。これが今1番のお気に入り。横浜駅も飽きたので東神奈川まで行きいつも通りの横浜線に乗車。菊名からは相変わらずの風景だと感じつつ嫌な思い出もある新横浜駅へ。関東の駅百選に選ばれてはいるのだが駅ビルを建てているらしく現在はあまり景観がよくない。それよりもsakusaku白井ヴィンセントが歌った港北区のうたの円柱のホテルや環状2号線(横浜)や部屋に貼ってある臨港バス路線図の新横浜から鶴見行きを見れただけで十分。屈辱の風(列車が通過する時の風)新幹線で受けたかったがいつ通過するかわからないのでやめた。新幹線駅だけに旅行パンフレットが関西や山陽(中国地方)などが多い。篠原改札から入り菊名東横線で武蔵小杉下車。立川で電話して参加を辞退してたほうが良かったなと思った(路線検索しても立川からでも微妙なところ)。国立も行けたし河口湖号やホリデー快速おくたま・あきかわ号とかも見れたのになと。でもWBCとか地獄少女 二籠とかは見れたのは良いこと。