見つめ

防衛庁跡地に建設中

会うと素直におしゃべりできない津波のようなわびしさに
給料日であったため治療費とかも引き落として遠くの本屋へ向かう際に携帯を見ると津波警報に注意という案内。なぜ津波が?というのがあったが家に帰ってテレビを見ると解決したが何処のテレビ局も津波警戒とか注意の情報。つまらなかったのでパソコンでも開いていたがなにもしたくなかったので寝てた。ちょこシスがみれませんでした。武装も見れなかったが平野綾は順調に回復してるのだろうか。明け方に起きて更新。バトンをいくらか拾って保存してたが寝堕ち分で消化しすぎたのでまた拾ってこなければならなくなった。いつものように朝はテレ東。ネタのたねでボジョレヌーヴォー解禁で司会の本村由紀子が本気で飲んでた。隣にいた梅津という人が驚いてた。携帯を忘れてた事に気づくが駅へ急いで行く。南武線の踏み切りの警報機がならない。なにやら案内が聞こえ駅の中に行くと武蔵中原での車両トラブルの影響で運休させたそうで上りと下りは運転せず次の電車に乗れという事だった。寝坊したわけでもなく次の電車に乗るのは多少不愉快。
早く帰りたかったが残業は覚悟上。ということで残業をしたのだがバスに乗り遅れたので次の時間まではかなりあるので前日できなかったことをしたがやはり反省。町田で下車しヨドバシカメラによりデジカメ画像を印刷。印刷代が多少高いなと思いつつ現像。小田急線、千代田線と乗り継がなければならないのだが、小田急線は登戸駅で人身事故(発生から2時間)のため遅れてた。小田急線は乗ろうとしてたりしてると遅れたりしてる。駅の時刻案内でははこね44号が運転されてたらしいがVSEはどうなったか興味があった。急行に乗るも速度が上がらず。成城学園前で回送でVSEらしきものが見えた。経堂通過列車なのだが経堂は時刻が表示されず調整中のみだった。代々木上原で千代田線に乗換え。東京メトロ6000系ローレル賞を受賞したはずなのだが東急8500系みたいにマークはつけてはない。同じ東京メトロ8000系では大型窓のドアに改良とかされてるにもかかわらずこちらは無し。代々木公園〜明治神宮前の間で車両を留置できるのをみて表参道では東急田園都市線半蔵門線利用してここで乗換えすればいいのではと思った。表参道の次の乃木坂で下車。外苑東通りを六本木方面に向かう。防衛庁跡地に建設中のところに作られてるのは朝のネタのたねで紹介されてたが名称は忘れた。さすが夜の六本木客寄せや外国人が多数。そして目的の店に入店。半年ぶりで2回目。日曜日にも会った人が木曜日のみいるので行ってみたがその頃よりもやつれてた。でも来週には誕生日でオフ会があるから尚更がんばらないと。日比谷線ではPASMOのマーク(券売機)が早くも登場してるがおそらく自分は今までどおり。日比谷線で車両が東武20000系。路線図で半蔵門線からの車両が何処に止まるかなどみてた。春日部が非常に気になるところ。中目黒で東急東横線に乗換え。車両中ほどの女性専用車両はいいとして6ドア車はないのかと思った。特急に乗車し武蔵小杉で下車しJR側でsuicaにチャージして帰宅。