三陸

仙台に到着してなんとなく仙石線に乗って駅で降りたら窓口を閉められたので仕方なく地下通路で仙台駅東口へ。いつもなら半田屋という好きなおかずを選んだりして食べるところに行くが正月休み。仕方がないのでコンビニでカップラーメン購入。そして仙台駅から見えるまんが喫茶へ。3時間ほどで退出して始発待ち。仙台駅ビルS-PAL前で開店待ちの列。そして駅入場。改札がまだなため待つ。自動改札の試運転みたいなのだろうか勝手に開いたり閉じた李が面白かった。そして臨時の列車を撮影。乗ってきた人はダッシュで初売りに向かう。そして北斗星2号待ち。ヨドバシカメラのところにも行列ができ始めていた。寒いのに。北斗星2号が来るがヘッドマークは雪の影響でさっぱりわからない。同様に北斗星82号も。そして仙台から一ノ関へ。東福島のほかにも455系がここにいた。花巻で釜石線に乗換え。快速はまゆりが指定ありだと思わなかった。快速に乗り遠野で対向列車5分の待ち合わせ。急いで改札を出て駅舎の撮影。そして駆け込みで戻る。その後は睡眠で終点釜石で起こされる。釜石で三陸鉄道南アリス線の車両にヘッドマークが付いてた。気になったので三陸鉄道にいくと無料区間実施とまあすごいことしてた。やはりあった鉄道むすめ久慈ありすグッズ。でも普通の音楽CD。山田線で宮古へ。久慈ありすが言っていたようにトンネルに入っては出てまたトンネルに入るというのが多かった。リアス式海岸がとてもきれいでもあった。宮古三陸鉄道北リアス線お座敷列車さんりくしおさいとこたつ列車を撮影。宮古で臨時列車を知る。ふるさと宮古号。そして岩泉行きに乗車。キハ110よりもキハ52の方が完全に良いと思った。盛岡でいわて銀河鉄道の0番線がわからずに困惑した。なんとか見つけた。でもその時にキハ52を発見。通称盛岡色は他国に行ったのにまだいた。

仙台→(東北本線)→一ノ関 6:00→7:30(+1) 普通一ノ関行き 521M
一ノ関→(東北本線)→花巻 7:43→8:33 普通盛岡行き 1529M
花巻→(釜石線)→釜石 9:12→11:04 快速はまゆり1号釜石行き 3621D
釜石→(山田線)→宮古 11:25→12:45 普通宮古行き 5645D
釜石→(山田線・岩泉線)→岩泉 14:57→16:28 普通岩泉行き 685D
岩泉→(岩泉線)→茂市 17:20→18:12 普通茂市行き 686D
茂市→(山田線)→盛岡 18:31→20:44 普通盛岡行き 659D
盛岡→(IGRいわて銀河鉄道線・青い森鉄道線)→八戸 21:44→23:34*1 普通八戸行き 4547M


仙台の初売りで急いで改札に向かう人、一ノ関の455系。遠野駅。三陸鉄道南リアス線、無料の案内。ひょっこりひょうたん島の元となったらしい大槌。三陸鉄道北リアス線。さんりくしおさいとしおかぜ。鉄道むすめ三陸鉄道イメージキャラクター久慈ありす宮古駅にあったキハ52さよならヘッドマーク。ふるさと宮古。茂市停車中の岩泉行きキハ110。小さな橋とホームっぽく見えないが駅がある。岩泉。IGRいわて銀河鉄道きっぷ販売機。盛岡駅留置キハ52
[

*1:時刻変更21:50→23:37